初心者向けフルマラソンの持ち物10+5選

おすすめ情報

どうも、rororunです!

今回は初心者向けにフルマラソンの持ち物を解説します!

来週には長野マラソンかすみがうらマラソンが開催されますね。

私は昨年初めてフルマラソンを完走しました。前日まで、いろんなブロガーやYouTuberさんの発信を元に持ち物を確認していました。初心者だと忘れ物がないか心配になりますよね

個人的にはあれもこれも持っていこうとせずに、最低限にとどめるのがよいと考えています。
私を含めいろんな方の情報から取捨選択していただければと思います

そんな私が考えるフルマラソンに持っていくべきものを、必ず持っていくものと、あったら嬉しいものに分けてお話していきます。なお、スマホ、財布、家の鍵など特筆すべきでないものはあらかじめ排除していますのでご了承ください。

大会前の確認になれば幸いです。

必ず持っていくもの

ゼッケン

こちらは出場するにあたって必須になります。

ゼッケンがないと会場に入ることすらできないでしょうから忘れずに用意しましょう。

前日のうちにウェアに安全ピンで留めておくと安心できますね

計測チップ

こちらも出場するにあたって必須になります。

計測チップの付け方は大会によって異なると思います。RSタグというシューズに付けるタイプや、RTタグというゼッケン裏に付いているタイプなどがあるようです。

事前に確認して忘れることがないようにしておきましょう!

預け荷物用の袋

こちらはレース前に自分の手荷物を預けるために必要になります。

当日、会場に向かう時点でこの袋に荷物を入れて行ってもいいですし、自分のかばんに袋を入れて会場に向かい、預けるときに自分のかばんをこの袋に入れてもいいでしょう。ちなみに私は後者でした。

当日焦らないように前日のうちに荷物を預ける場所を確認しておきましょう

ウェア

ウェアは本番に着たいものを用意しましょう。

特別高価なものではなくてもいいです。
自分の元気が出るもの、気に入っているものなどがおすすめです!

当日に合わせて用意される方もいるかと思いますが、新品よりは何度か着て慣れているものが好ましいですね。何度か着て慣らしておきましょう

ちなみに私は好きなバンドのTシャツを着て、他は普段の練習から着用しているものを着ました。

また、ソックスは5本指のものをおすすめします。指が独立して動くのでしっかりと地面を捉えられる点がメリットです。慣れていないと違和感があるかもしれませんので、これも事前に試してみてください。

シューズ

シューズは安心できるものを用意しましょう。

普段の練習から着用していて履きなれているものが好ましいです。
新調したシューズで当日靴擦れだなんて悲しすぎますからね。

本格的なランナーの方々はレース用や練習用など何足かお持ちかと思いますが、私のような初心者の方々はそもそも1足しか持っていない場合も多いのではないでしょうか。

また、会場に向かう時点でレース用のシューズを履いていくと荷物が減って楽かもしれませんが、私はレース前後は普段履きのスニーカーで足を休めようと思い、会場で履き替えることにしました。最初から履いていくか、会場で履き替えるかは好みだと思います。

イヤホン

これは人によっては不要だと思われるかもしれません。
しかし、私のように普段から音楽を聴きながらのランニングが習慣になっている方は忘れずに持っていきましょう。そうでなくても、ランニングアプリからの音声ガイドを聞くために使われる方も多くいらっしゃるでしょうし、忘れずに持っていきましょう。

ただし、着用する際は周囲の音が聞こえるように配慮をしてくださいね
オープン型を選んだり、片耳だけの着用にしたり。

足が止まってつらい時間帯、私は音楽に救われました。
皆さんもお気に入りの曲でプレイリストをしっかり用意して大会に臨んでください!

ちなみに私は最初の5kmだけ声援に集中しようと音楽を止めて走りました。
せっかくの機会ですから、声援にも耳を傾けてみましょう。

イヤホンの注意点として、使い込んだワイヤレスイヤホンだと途中で電池切れになる恐れがあります。充電ケースが邪魔にならないのでああれば持って走るのも一つの手です。ちなみに私は30kmくらいで充電切れになり、右耳から左耳に交換しました。

日よけグッズ(防止やサングラス)

防止やサングラスを付けると日差しによるストレス低減できます

普段着用されない方はぜひ試してみてほしいです。もちろん本番でいきなり試さないで、練習の際に試してくださいね。

私は防止派ですが、サングラスでもいいでしょう。好みで選んでみてください。

着替え

レースが終了した後の着替えです。

レース用のウェアで帰宅するのは不快でしょうから持っていきましょう。
会場に更衣室があるはずですから、着替えられます。

私のような初心者は足が攣って着替えもままならないということも考えられるので、着やすい服がおすすめです。

レース中の補給食

大会によってはエイドが出る場合もあるかと思いますが、自分の好みでないものだったり、タイミングが悪かったりすることもあるかと思うので、持っていきましょう。

私はゼリー飲料を1個持っていきました。
あまり多くても邪魔なので、持っていく量は練習で試しながら調整してください。

こういったゼリー飲料は味がいろいろです。大会で初めて食べて不味いと悲しいので、事前に試してみて味が気に入ったものを選びましょう。個人的には効果より味が大事だと思っています

ウエストポーチ

ウェストポーチも本番前に試してみて使いやすいものを持っていきましょう

いつものランニングよりも荷物が増えがちなので、持っていくことをおすすめします

参考までに私が使用しているものを載せておきます。
身長176cm、体重63kgでXSサイズにしました。
簡単なつくりですが、鍵や小銭を入れても滑り落ちないので気に入っています。

FlipBelt(フリップベルト) ランニング ジム ずれない ウエストポーチ フリップベルト クラシック
今までのランナーポーチとは全く異なる、シンプルで革新的なウエストポーチです。抜群の安定性とフィット性があるので、走ってもほとんど揺れることはありません。ジッパーがなく物の出し入れがスムーズです。物を入れられる切り込みが4箇所あり、切り込みか...

あったら嬉しいもの

モバイルバッテリー

マラソン中にスマホでアプリをつけっぱなしにしていたり、途中で写真や動画を撮ったりしていると完走後に充電切れになるかもしれません。

帰宅する際にスマホが使えないと不便でしょうから充電できるように持っていくと安心ですね。

レース前後の補給食

レース中の補給は必須だと思いますが、レース前後はあったら嬉しいくらいかなと思います。

完走後に大会側から何らかの補給食がいただける場合もありますので、こちらはあってもなくてもいいと思います。

汗拭きシート

これは着替える際にあると嬉しいですね。

完走後にシャトルバスで移動するなんてこともありますから、においのケアは大事です。

防寒着

レース前後の防寒対策として持っていきましょう。冬場は特に必要です。

雨が降りそうな場合は、雨用の上着もあるといいですね。

現金

これは万が一財布やスマホを紛失したときのためです。

まぁ、ないと思いますが念のため持っておくと安心できますね。

まとめ

今回のまとめです。

初心者向けフルマラソンの持ち物10+5選

必ず持っていくもの

  • ゼッケン
  • 計測チップ
  • 預け荷物用の袋
  • ウェア
  • シューズ
  • イヤホン
  • 日よけグッズ(防止やサングラス)
  • 着替え
  • レース中の補給食
  • ウェストポーチ

あったら嬉しいもの

  • モバイルバッテリー
  • レース前後の補給食
  • 汗拭きシート
  • 防寒着
  • 現金

忘れ物なしで安心してフルマラソンに挑戦しましょう!
皆さんの検討をお祈りします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました