ランニング用ワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Truefree2をレビュー!コスパ最強!外れない!

「ランニング用ワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Truefree2」のサムネイル おすすめ情報
スポンサーリンク

どうも、rororunです!

ランニング中の音楽は、モチベーションアップのために欠かせません。

でも、ランニングに最適なイヤホンを探すのはなかなか大変。

全部試着して走るわけにいきませんからね(笑)

私はコスパ重視でしっかり耳にフィットしてくれれば十分だと考えていました。

そこで見つけたのが

SOUNDPEATS Truefree2
(サウンドピーツ トゥルーフリー2)

かなり気に入っていて、ランニング専用として3年くらい使っています!

気に入りすぎて、現在2台目を使っています(笑)

今回は、おすすめしたいコスパイヤホンとして、SOUNDPEATS Truefree2のレビューをご紹介します!

SOUNDPEATS Truefree2

2024/9/15現在
Amazonや楽天では取り扱っていないようですので、取り扱っているYahoo!ショッピングのリンクを載せておきます。

Yahoo!ショッピング|SOUNDPEATS Truefree2

選定基準

前提として、
Bluetoothで接続できるワイヤレスイヤホンの中から選んでいます。

最近はワイヤレスイヤホンも手ごろな価格で購入できるようになってきましたからね。

イヤホン選びで私が重視したポイントは以下の3つです。

安い

ランニング用としてはあまり高価なものは求めていませんでした。内蔵のバッテリーは消耗品ですからね。気楽に買い替えられる値段が理想でした。

気にならない

ランニング中に激しく動いたとき、イヤホンが耳から外れるのは避けたいですよね。でも、耳のサイズに対して大きすぎて耳が痛くなるようなことも嫌。ランニング中、耳に違和感を感じないものが理想でした。

音質はそれなりでOK

私は普段から音質にうるさいタイプではないです。そんな私だからというのもありますが、ランニング中ですからね。そこまでこだわる必要もないかなと思います。しっかり聴ければ問題なしです。

SOUNDPEATS Truefree2の特徴

コスパ〇

Truefree2は4千円台前半で購入できます!

2度購入したことがあり、ランニング専用なら2~3年は持つかなぁという感じです。

かなりコスパいいですよね♪

外れない

Truefree2は耳にしっかりフィットし、激しい動きでも外れることがありません。

ランニング中にイヤホンがズレたり落ちたりしたことは一度もないので、安心して使えます。

写真の突起部分が耳に引っかかるのでフィット感が良いんです!

イヤホンの突起

防水性

TrueFree2はIPX7防水です。

IPX7とは、水深1mの位置で30分間水没させても大丈夫らしいです。すご。

汗や雨で濡れるくらいなら全然安心ですね。

実際、私は雨の中走ることも多いのですがまったく故障する気配がありません!

掃除についていうと、私はランニング後に毎回ウエットティッシュでサッと拭いています。

充電持ち

使ってみると、3時間弱くらいでバッテリー低下のアナウンスが入ります。

ロング走など長時間走るときは、イヤホンのケースをウエストポーチに入れて持ち運び、途中で充電しながら使っています。

ただ、ケースもコンパクトなので、邪魔になることもありませんよ。

安全性

私は周囲の音が聞こえないと困るので、片耳で使っています。

骨伝導イヤホンは周囲の音を聞きながら両耳で音楽を楽しめるのが魅力ですが、やはり値段が…。

片耳イヤホンで我慢して、安全に走っています。

私の評価

SOUNDPEATS TrueFree2のおすすめポイントをまとめると以下の通りです!

  1. 4千円台前半でコスパ〇
  2. 突起部分が耳に引っかかるので全然外れない
  3. 防水性もばっちり
  4. ロング走じゃなければ充電不要

実際リピートするくらい気に入っています。

ぜひ、ご検討ください♪

2024/9/15現在
Amazonや楽天では取り扱っていないようですので、取り扱っているYahoo!ショッピングのリンクを載せておきます。

Yahoo!ショッピング|SOUNDPEATS Truefree2

コメント

タイトルとURLをコピーしました